各施設の定員
消防法上、定員を超えてのご利用は法律で禁止されております。定員を必ず守ってください。
設備などの利用
劇場ホールの舞台・照明・音響・備品、その他当センター各施設の設備・備品などを使用・操作される場合は、当センター係員の指示に従ってください。
各施設の利用時間
ご利用に際しては準備・片付け・原状回復を含めてご利用時間内におさまるようお願い致します。
尚、ご利用時間内であっても、当センターの管理上必要がある場合には係員が施設内に立ち入らせて頂く場合があります。
原状回復
ご利用終了後は設備・備品・器具などを必ず原状に戻してください。
ゴミの扱い
ゴミはご利用者様が必ずお持ち帰り下さい。
飲食
当センター内での飲食に関しては、あらかじめ飲食の有無を確認させて頂きます。
また次の事項をお守りください。また劇場ホールでの飲食については別項をご覧ください。
- ご利用者様の名簿を作成しご利用者様にて必ず保管してください。
- 飲食時には、ご利用者様間で常に150cm以上の十分な距離を保ってください。
- 飲食時には、必ず一方向に向かって15分以内での黙食をお願い致します。
- ご利用中において一定時間毎に窓やドアを開けるなど必ず換気をしてください。
また当センターの通路等共用場所、及び、出入口付近や搬出入口付近等外周での飲食を禁じます。
喫煙
当センター内はもとより、出入口付近や搬出入口付近等外周を含めて全面的に禁煙です。
喫煙は当センター外の定められた場所でお願い致します。
火器
火器の使用を固く禁じます。
水・薬剤など液体の使用
必要に応じてご利用者様でビニールシートなどをご用意・設置頂く場合があります。必ず事前に当センター1F受付まで申し出てください。
張り紙など
センター内通路や共用場所でのポスター、チラシ等の張り紙、看板や垂れ幕等の掲示を禁じます。
破損・紛失
- 当センター内の設備や備品等を破損・紛失された場合は相応額を弁償頂きます。
- またお客様の持ち物の紛失については当センターは責任を負いかねます。
劇場ホールでの制限
- 客席・舞台での飲食、及び、危険物や動物(介助犬を除く)の持ち込みは禁止です。
- 和太鼓の演奏は原則できません。
楽器演奏と合唱
レクリエーションホール(A室、B室を合わせた全面ご利用の場合のみ)、及び第1会議室でのピアノ演奏や合唱はご利用人数によって可能です。その他の楽器の使用は原則お控え下さい。ご利用人数等、詳しくは当センター1階受付までご確認ください。
物販
- 当センター内において物品の販売を行われる場合は、ご利用目的に関係する物品に限ります。
- また当センター1階受付にて物品の販売等の承認申請に係る所定の書類にご記入の上ご提出頂き当センターの承認を受けてください。
- また施設利用料とは別に所定の手数料を申し受けます。詳しくは当センター1階受付までご確認ください。
会場の警備及び整理
劇場ホール等での入場者が多数来館されることが予想される場合は、利用者様の責任で入場整理を行ってください。また当センター周辺はマンション等住宅が密集していますので近隣住民に迷惑がかからないよう整理をお願い致します。
駐車場
一般来場者様用の駐車場はございません。公共交通機関等をご利用ください。
その他利用の制限について
以下の事項に該当する場合、当センター施設のご利用を承認できない場合がございます。また既に利用承認済の場合でもご利用の取り消し、または制限、あるいは停止をさせて頂く場合がございます。
- 公序良俗に害するおそれがあるとき。
- 他の施設利用者および近隣住民に迷惑をかけるおそれがあるとき。
- 施設等を破損するおそれがあるとき。
- 営利目的の展示や宣伝行為を行うとき。
- 利用の目的または利用条件に違反したとき。
- 利用の権利を譲渡し、または転貸したとき。
- 災害その他の事故により施設等が利用できなくなったとき。
- 暴力団等反社会的勢力の活動の助長等を招くおそれがあるとき。
- その他当センター管理上支障があるとき。
また、劇場ホール以外で、営利を目的とする入場料等を徴収する催物の開催はできません。
利用のキャンセル
キャンセルによる利用料の返還には一定の条件がございます。
詳しくは当センター1階受付までお問い合わせください。
問い合わせ
施設のご利用に関する詳しい内容は
曳舟文化センター1階受付、またはお電話(03-3616-3951)でご確認ください。